会員登録や
お問い合わせ・お見積もりはこちら
高品質な
プロテクションフィルムを、
高度な施工技術で

プロテラジャパンで使用するプロテクションフィルムは、すべてProfilm社製。
国内ではトヨタ自動車が初めて純正採用、海外の有名自動車メーカーも指定フィルムに認定するなど、メーカーお墨付きの品質です。
施工においても、Profilm社の認定資格を保有する、技術力を裏付けられた職人が担当。
プロテクションフィルムの加工に適した環境・設備のもと、丁寧に心を込めて施工いたします。
お客様の大切な愛車を、プロテラジャパンが守ります。
リーズナブルな価格
安心の長期間保証

より多くの方にプロテクションフィルムの素晴らしさを
Profilm社協力のもと、プロテラジャパンは最高品質のプロテクションフィルムを、
もっともリーズナブルなプライスでご提供いたします。
また、お客様の愛車をいつまでも守り続けるため、保証制度にもこだわりました。
ハイパフォーマンス
Profilm Uシリーズ
42.8万円〜
- 製品保証
- 最長6年
日本の気候や、お客様の高い品質要望に応じた、ハイパフォーマンスなプロテクションフィルム。
プレミアム
Profilm iシリーズ
57.8万円〜
- 製品保証
- 最長8年
ベンツ、BMW、アウディといった名だたるブランドで採用されるプレミアムプロテクションフィルム。
最高峰・ハイエンド
Profilm Pシリーズ
72.8万円〜
- 製品保証
- 最長12年
レクサス、トヨタセンチュリーなどに純正採用されるProfilm最高峰のプロテクションフィルム。
新規無料会員登録で30,000ポイント(3万円分の割引として使用可能)をプレゼント!
movie
ご依頼~施工の流れ
- 1 お問い合わせ・お見積もり
- 2 ご予約(予約金お支払い)
- 3 入庫点検・施工内容の確認
- 4 代金のお支払い
- 5 施工前処理 ※新車の場合はコーティングを事前加工されないことをおススメします。コーティング車両は事前処理が必要になることがあります。
- 6 フィルム施工
- 7 車両の乾燥
- 8 仕上がり確認
- 9 お客様確認・納車
- 10 保証書・ポイント発行
- 11 アフターサービス
よくあるご質問
-
A
プロテクションフィルムは、塗装面の艶や色、表面状態を長期間維持し、新車時の美しい輝きをそのまま保つことができます。
また、マットタイプのフィルムを施工することで、独特の質感や存在感を演出することも可能です。純正のマット塗装は補修に時間とコストがかかるため、マットフィルムを重ねることで質感を変えずに塗装を守ることができます。
さらに、プロテクションフィルムには、ひっかき傷や軽度の飛び石、接触などによる傷から塗装面を守る機能もあります。実際に車が受ける傷の多くは軽微なものですが、そうした細かい傷こそ気になるもの。いたずら対策や雹被害への備えとしても有効です。プロテクションフィルムを貼ることで、洗車傷などの浅いダメージは自然に目立たなくなり、深めの傷でも熱を加えることで目立たなくなることがあります。
フィルムは一定の厚みと弾力性、硬度を兼ね備えており、衝撃を吸収・分散することで、塗装へのダメージを未然に防ぎます。あえて例えるなら、透明な手袋で手肌を守るように、フィルムがボディをさりげなく守ってくれる存在です。
-
A
プロテクションフィルムには非常に多くの種類があり、品質にも大きな差があります。そのため、どのフィルムを選ぶかは、仕上がりや耐久性に大きく影響する重要なポイントです。
プロテラジャパンでは、すべてProfilm社製の高品質フィルムを採用しています。Profilmは、最先端の設備を備えた自社工場で製造を行い、世界トップクラスの品質を誇るブランドとして知られています。
その信頼性の高さから、メルセデス・ベンツ、アウディ、BMWなどのディーラーでも純正部品(品番あり)として取り扱われています。
さらに日本国内でも、トヨタ・アルファードやヴェルファイアのメーカーオプションとして採用されており、レクサスLMやセンチュリーといった高級車の輸出仕様車にも施工された状態で出荷されています。確かな品質と実績を持つフィルムだけを使用することで、お客様の大切なお車を安心して保護できる施工をご提供しています。
-
A
プロテラジャパンで取り扱っているプロテクションフィルムは、製品ごとに長期の耐久性を備えており、最長で12年間の製品保証をお付けしています。コストパフォーマンスに優れたモデルでも6年以上、マットタイプは6〜8年間の保証対象となります。万が一、保証期間内にフィルムが規定値以上に変色・ひび割れ・剥がれなどを起こし、塗装保護の機能を果たせなくなった場合は、無償で新品フィルムに張り替えいたしますので、安心してご利用いただけます。
また、フィルム本来の艶や撥水性能を長く保つためのメンテナンスサービスもご用意しております。特に、屋外駐車が多い方や、沿岸部など風雨や塩害の影響を受けやすい地域にお住まいの方には、定期的なメンテナンスのご利用をおすすめしています。
高い品質と保証、そして継続的なケア体制により、フィルムの効果と美しさを最大限に活かせる環境をご提供しています。
-
A
施工直後のプロテクションフィルムは内部に水分が残っており、まだ完全に定着していない状態のため、一時的に剥がれやすくなることがあります。特にボディのエッジ部分などでは、乾燥過程での微細な収縮により、わずかにフィルムが浮いてくることがあります。これは極めてまれな現象ではありますが、完全に防ぐことは難しい点もご理解ください。
施工後1〜2週間は洗車をお控えいただき、できるだけ直射日光に当てて自然乾燥させることでフィルムがしっかりと密着しやすくなります。
万が一、浮きが見られた場合には、ご来店いただければ無料でメンテナンス対応いたしますのでご安心ください。ただし、浮いた部分に泥水やホコリが入り込んだ状態で長期間放置すると、再接着が困難になる場合があります。できるだけお早めのご来店をおすすめいたします。
-
A
プロテクションフィルムは基本的に長期使用を前提としていますが、塗装面の質感を変えたい場合(マットから艶、あるいは色の変更など)には剥がされたいケースもあるかもしれません。ただし、必ずしも剥がす必要はなく、既存のフィルムの上から新たにマットやカラーフィルムを施工できる場合もありますので、ご希望の際はぜひ一度ご相談ください。
なお、他社施工の場合は使用フィルムや施工方法が不明なため、剥離作業をご要望される場合はプロテラジャパンで施工した車両に限ります。
-
A
プロテラジャパンでは、施工前に鉄粉除去や細部までの徹底洗車を行い、フィルムが最適な状態で密着するよう下地処理を施しています。ただし、オフロード走行後で泥が多く付着している車両や、水垢・汚れが長期間沈着している車両については、施工前に事前の洗車や清掃処理をお願いしております。
仕上がり品質を保証するため、店内では粉塵が発生する研磨作業や、大量の泥が付着した車両の洗車は行っておりませんので、ご了承ください。また、お預かりした車両は、シートやハンドルは保護カバーでしっかりと保護いたしますが、トランク内はできる限り空の状態にし、貴重品は車内に残さないようお願いいたします。
さらに、ルーフキャリア・スキーキャリア・補助ランプなど、当店での取り外しをご希望の場合は、別途料金や施工期間の延長が発生する可能性がありますので、該当する場合は事前にお車の写真をお送りいただき、内容をご相談ください。
-
A
フルラッピングの場合、基本的な施工期間は約10日間程度を見込んでおります。施工には水を使用するため、貼り付け後もしばらくはフィルム内部に水分が残ります。この水分が完全に乾き、フィルム本来の艶や質感が安定するまでには、通常1〜2週間程度が必要です。
お急ぎのお客様には、事前にご相談いただければ3日程度でお引き渡しできる集中施工プランもご用意しています。その場合、1週間後に再度ご来店いただき、仕上がりの確認と簡単なメンテナンスをお願いしております。
お車の状態や施工範囲によって日数が前後する場合がありますので、スケジュールに余裕を持ってご相談いただければ幸いです。
-
A
プロテクションフィルム施工後も、通常通りの洗車は可能ですが、いくつかの注意点があります。
まず、フィルムは広い面でしっかりと接着されていますが、エッジ部分(端部)に強い高水圧をかけると浮きや剥がれの原因になることがあるため、注意が必要です。最近のスポンジタイプの自動洗車機であれば基本的に大きな問題はありませんが、頻繁に使用するとトップコート層に細かな傷が入り、艶感やマットな質感に影響を及ぼす場合があります。できる限り手洗い洗車を推奨しています。また、酸性・アルカリ性の強い洗剤や、油分を含む溶剤の使用は変質の原因となることがあります(※このような変質は保証の対象外となります)。そのため、コーティング車両用の中性洗剤または当社指定の専用洗剤をご利用いただくことをおすすめします。
大切なお車とフィルムの美しさを長く保つためにも、適切なお手入れを心がけてください。ご不明点があればいつでもご相談ください。
-
A
はい、中古車にもプロテクションフィルムは非常に効果的です。塗装面に深い傷や凹み、サビなどがない状態であれば、そのまま施工が可能で、新車のような艶や光沢が蘇ります。中古車の美観を保ちたい方には、特におすすめです。
ただし、塗装の奥までダメージが入っているような深い傷や凹み、腐食などはフィルムでは修復できませんので、あらかじめご了承ください。プロテラジャパンでは、実際にフィルムを一部お試しで貼ることが可能ですので、仕上がりのイメージを見てからご判断いただけます。なお、当店では研磨(磨き)作業は行っておりませんが、必要な場合は信頼できる施工業者をご紹介いたします。
中古車でもしっかりと下地を整えた上で施工すれば、フィルムの効果を実感していただけます。
-
A
はい、エアロパーツやルーフキャリアなどへの施工・カラーチェンジも対応可能です。プロテクションフィルムでの施工やラッピングによって、これらのパーツに個性を加えたり、傷から保護したりすることができます。
ただし、形状や素材によってはプロテクションフィルムでの施工が難しい場合がございます。そのため、施工可否や最適な方法については、お車の状態を確認させていただいたうえでご案内いたします。なお、これらのカスタム施工には別途費用がかかりますので、ご希望の方はお気軽にお問い合わせください。
-
A
はい、コーティング施工済みのお車にもプロテクションフィルムの施工は可能です。ただし、施工直後のガラスコーティングや特殊なコーティングが施されている場合、フィルムの密着性に影響が生じるため、事前の下地処理が必要となる場合がございます(有料:目安として2万円前後)。
お車の状態によっては実際に試し貼り(無料)を行って接着状態を確認いたしますので、まずは事前にご相談ください。
-
A
プロテクションフィルムは車の塗装面に透明なフィルムを貼るもので、色の変更も視界への影響もないため、車検には一切問題ありません。安心してご利用いただけます。ただし、自損事故によってフィルムが損傷した場合、自動車保険で補償を受けるには事前に保険会社へ申請・登録しておく必要があります。登録がない場合、補償対象外となることがありますのでご注意ください。
一方で、他者が関与する事故(他損事故)の場合は、原則として相手側の責任で補償されるケースが多くなります。
当店では、万が一の破損にも備えて、張替えが割安でできる「有料補償制度」をご用意しています。お客様の愛車を長く美しく保つために、プロテラジャパンの理念に基づいた安心のサポート体制です。
- A
-
A
プロテラジャパンでは現金でのお支払いのほか、各種クレジットカード、QRコード決済に対応しております。
ローンを組まれたい方は別途ご相談ください。
-
A
プロテラジャパンで取り扱う商品は、6年から最長12年までの品質保証を設けています。特にマットタイプの製品については、品質保証と施工保証の両方を同期間で対応しており、保証期間内であれば施工に関する不具合のメンテナンスをいつでも無償で承ります(※フィルム表面の汚れ落としやコーティングなど、定期的な保護メンテナンスは有料となります)。
また、将来的にフィルムが損傷した場合の張替え費用がご不安な方のために、有料補償制度もご用意しています。
より長く安心してご使用いただけるよう、万全のアフターサポート体制を整えておりますので、ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。詳しくは当社の有料補償制度をご覧ください。
-
A
プロテラジャパンではフィルムの状態を最適な状態で維持し、長く美しくご利用いただく為、定期的なメンテナンスの実施を推奨しております。
また、保証を継続させるためには最低2年間に一回以上のメンテナンスを条件とさせていただいております。その為に特別なポイントバック制度を導入させていただき、お客様の負担にならない様に工夫をしておりますので、是非ポイントを上手にご利用の上メンテナンスをお申し付けください。
-
A
プロテラジャパンでは、各種キャンペーンやご利用に応じてポイント還元のご優待を実施しています。ポイントは、施工費用やメンテナンスサービスにご利用いただける「使えるポイント」として、しっかりとお客様に還元しております。
会員登録は無料で、有効期限もなく永久会員制度となっておりますので、ポイントは必要なタイミングでいつでも活用可能です。
「お客様のお車を守り続ける」ことをポリシーに、無理なく続けられるサービスの一環として、実用性の高いポイント制度を整えています。
より快適で安心なカーライフのサポートとして、ぜひポイントをご活用ください。なお、ポイントに関する詳細はポイントの運用規定にてご確認いただけます。
-
A
施工日が確定していない場合、予約のキャンセルは可能です。
予約金は全額お支払いルートを通じご返金させていただきます。
施工日は確定している場合、材料を確保している為、予約金に変更は致しかねます。
ただし納車日程の変更やご都合などにより施工日の変更が必要な場合はなるべく1週間前までにご連絡をお願い致します。
尚、特殊な商品に関しては50%の予約金をいただき、且つ施工日確定の有無を問わず返金不可とな場合もあります。
(特殊な商品は必ずお客様に事前にご説明致します。)
access
プロテラFUKUOKA
〒811-0201 福岡市東区三苫5丁目4-30
プロテラTOKYO
